REPORT

VIVISTOP Remote

布のデザインに挑戦してみよう!WSレポート②

Shiori Harusawa

Shiori Harusawa

2020/6/10

布のデザインに挑戦してみよう!WSレポート②

「CLOTHES PROJECT」は布を使った創作活動を通じてアイデアを広げ、いろいろな表現方法を発見し、楽しむプロジェクトです。今回のワークショップでは布のデザインに挑戦します。

第一回WSのレポートはこちら
https://kashiwanoha.vivita.club/column/2180/

第1回のWSでは普段あまり考えることのない布の柄についてみんなで考えました。
第2回目のWSでは今回作る布のテーマとなる「キラキラしているもの」について考えを広げていきます。

まずは前回の宿題を発表しました。
前回の宿題は「キラキラしているものをできるだけたくさん考える」でした。

みんなが思いついた「キラキラしているもの」をどんどん出していきます。

ダイヤモンド、星、イエローダイヤ、フォスフォフィライト、電気、
大会でもらったメダル、ウルフェナイト、トロフィー、スーパーボール、
ムーンストーン、スパンコール、キラキラ折り紙、プラスチック、トパーズ、
月、クリスタル、アクセサリー、スピネル、ぬいぐるみの瞳・・・。

鉱物の名前がとっても多いですね!たくさん調べてきてくれてありがとう!

ここで出たワードを元にマインドマップを作っていきます。
と、その前にマインドマップについての軽い説明を行いました。

WS0510.jpg (1.0 MB)

例えば「ねこ」というテーマで広げたマップはこんな感じです。

WS0510cats.jpg (1.2 MB)

ここでがくが「連想ゲームだ!」と一言。そのとおり!
ゲーム感覚でアイデアをいろんな方向へ膨らませていけたら素敵です!

もう一つの例では「はるちゃんが早起きできない理由」をテーマにしたマップを紹介しました。早起きできるように頑張ります・・・。

WS0510getup.jpg (1.2 MB)

早速、マインドマップ作成に移ります。
最初はどんな感じで広げるか迷っていた様子でしたが、感覚を掴んでからはどんどんマップが広がっていきました。
終盤は大盛り上がりし、こんなにマップが広がっていました。

スクリーンショット 2020-06-04 17.26.51.png (453.9 kB)

気付いたらWSの終了時刻が目前に。
マインドマップ作成が盛り上がりすぎて、第2回WSのなかで行う予定だった内容が最後まで終わりませんでした・・・。

急遽予定を変更し、とりあえず今日はおしまい。
3回目のWSへと続くことになりました。

今回みんなに出した宿題はマインドマップを見つめて、気になったワードを複数個使って物語を作ること。
みんなはどのようなストーリーを作ってきてくれたのでしょうか?!

次回に続く!

MENU